新しいPCを買う
- 工場長
- 2020年1月9日
- 読了時間: 2分
PCの進歩が一時期ほどではないので、6年前のPCも自分で普段遣いするには困らないが、
仕事を受けるとなると、ディスプレイ大きくないと図面描きづらいとか、
もう少し発色が正確でないと画像の作成が、とか思うところがありまして、
17インチ4K解像度IPSディスプレイというノートPCを買いました。

こんなヤツです。
そこまでのスペックを求めるなら、
デスクトップの方が安いんだろうとは思うが、
体調が体調なので寝室とリビングを往復するから、
こうなっちゃいました、という代物(^^;。
弊社初の、固定資産。償却どうしようか。

6年前のA4サイズPCを重ねてみます。
A4サイズPCの左下がはみ出してるように
見えるのは、コイツに結構厚みがあるゆえ、
画角の関係でそうみえるという。
対して、17インチPCが、薄いんですよ。
A4サイズの半分くらいの厚みしかないという。
まぁ、これだけ底面積が大きければ、部品も高さ方向でなく、平面に配置できるのか、
と妙に納得しまして。
ディスプレイ、綺麗です。
A4サイズPCでも、スマホでも、本サイトのヘッダのマリンブルーの部分が、
背景のダークグレイに沈みがちなので、明度を変えようかと思っていたのですが、
これで見たら、全然沈んでいないので、このまま行くことにしました。
なんとかその美しさを見せたいとも、ちょっとだけ思ったのですが、
写真にとって公開しても、かようにそれを見るディスプレイに左右されるわけで、
限りなく徒労っぽいので、止めておきます。
留言